2025/08/27 - 3.0.18を公開しました
このテーマを使用する場合は、SELECTとEFFECT UP/DOWNのキーを設定することを強く推奨します。
  • これらのキーを設定することで次のことが行えるようになります。
  • ゲーム画面

    • (SELECT)を押しながら(UP/DOWN)
      矢印のスクロール方向を変更します。
    • (SELECT)を押しながら(LEFT/RIGHT)
      ハイスピード設定を切り替えます。
  • 選曲画面

    • (SELECT)
      EXTRAオプションを呼び出し、テーマ特有の設定を切り替えることができます。
    • (EFFECT UP/DOWN)
      譜面本来のBPMを表示します。
Project OutFox 0.5はDiscordで配布されているバージョンのみ動作します。Steam版は動作しません。
Project OutFoxで動かすことは可能ですが、すべての機能が正常に動作することは保証しません。

Screenshots

タイトル・モード選択

  • 完全日本語対応。
  • 必要な情報を大きく表示して操作性を良くしています。

選曲画面

  • バナー、ジャケット、CDホイールをサポート。
  • ジャンルが設定されている場合は下部に表示されます。
  • Group.lua/Group.ini対応なので楽曲カラーやソート順序も自由に設定可能。

ゲーム画面

  • ダンスステージ、キャラクター表示に対応。
  • 矢印のサイズや判定表記、コンボの色分けや矢印より手前・奥表示など細かい設定変更が可能。
  • フレームの変更をサポート。旧作WAIEIデザインから完全新規のCitMin-Ceruleanまで収録。
  • ターゲットスコアやノート密度を表すグラフ、BPM変動や停止の可視化にも対応。
  • プレイヤー別のライフ設定に対応。フレアゲージもサポート。

その他

  • リザルトの詳細な表示に対応。
  • アバターの作成やカスタム難易度にも対応。

WAIEI CitMin

CitMinとは

  • WAIEI CitMin(わいえいシトミン)は WAIEIWAIEI2に続く WAIEIシリーズ第3弾です。
    従来のWAIEIシリーズは5.0のデフォルトテーマを元にカスタマイズしているため、 機能追加によってテーマの作りが複雑になっていました。
  • 今作は完全に一から作り直すことでファイル構造を比較的シンプルにし、 本体のバージョンによる影響をほとんど無くしています。
  • ちなみにCitMinという名前はコードネームだった「シトラスミント」からつけています。

WAIEI Coreサポート

  • CitMinはWAIEI Coreという WAIEIの基本機能をまとめたライブラリを採用しています。
    そのため、Group.iniの対応、ゲーム中のハイスピード・スクロール変更、 スコア計算式の変更、リザルトの画像シェアといった従来の機能のほとんどに対応しています。
TOP